7件
篆刻を読み解く実践理論
3,850円
◆この一冊で篆刻の仕組みとカラクリが分かる! 構図という視点を持ち込むことで、誰も説明できなかった印面細部の意図を解説。実作の構想や名品鑑賞に役立つよう、古典から実験的な印まで229点の実作品に、作家…
アイデアいっぱい!はんこ工房
1,540円
◆楽しく彫れる印材で好きなテーマを自由に表現。絵はがき・カード・色紙から扇面や立体作品まで、伝統的な石に加え、消しゴムや彩玉ボードなどの新素材を大胆に駆使した、大小様々の作品を紹介します。生活を豊かに…
書道テキスト〈第10巻〉篆刻
1,870円
◆大東文化大学の教授陣が独自の理念に基づいて学ぶべき資料を厳選。学問研究と作品制作の両面に配慮して、必須の基礎知識と基本古典を解説したテキスト。第11巻は、「篆刻」。名印の豊富な図版をもとに篆刻の歴史…
はじめての篆刻
2,750円
◆自分の印を作ってみたいと思っている人などに、わかりやすい印の彫り方を指導。制作課程を連続写真で追いながら、豊富な作例図版と2色表示で具体的に著し、印にまつわる歴史や知識がしっかり学べる。篆刻字書(2…
小枝で印づくり
1,650円
◆日貿アートライフ シリーズ 自然木が面白い 小枝で印づくり ―やさしい温もりのある遊びのハンコ 差しわたし1センチから2センチ位の太さの小枝の切り口に印を彫る。竹の節も使える。絵柄…
楽しい印づくり
2,750円
◆遊び心で自由に彫り、使ったりプレゼントする。文字とイラスト、朱文字と白文字を様々に組み合わせ、名前印・住所印・似顔絵印・仏像印・蔵書印・動物印など、風流でユーモアに溢れた多作例を掲載した、印づくりへ…
続篆刻のてびき
1,980円
◆甲骨文・金文・戦国篆・古璽・小篆・印篆と多様な書体で、王羲之「蘭亭叙」全文を句ごとに分刻して例示。白文・朱文を取り混ぜ、二字印から九字印まで豊富な作例を揃えた、篆刻を楽しく極めるためのテキストです。…