47件
新書源
6,380円
現行字典中、最大級の字例数本書は、史上最大の字例数を誇る『大書源』のコンサイス版で、21万の字例より73000余を精選したものであるが、これは現行の書体字典として同書に次ぐ規模である。新資料を積極的に…
大書源
52,800円
◆殷の甲骨・金文から清末の斉白石まで、あらゆる時代の様々な書体を収集し、21万を超える史上最多の字例を収載しました。二玄社の半世紀に亘る出版活動で蓄えた膨大な資料を基礎に、長年の知識と経験を傾注して作…
短期上達ペン習字
506円
◆楷書・行書を主体に、草書・調和体・横書き・連綿・変体かな・実用書式など幅広い範囲を短期間で指導するテキスト。 <短期上達ペン習字> ≪著者略歴≫ 狩田 巻山(かりた けんざん):1904年奈良県…
五體字類
3,850円
■90年にわたるロングセラーを続ける書体字典の190文字を増補した改訂版。 書を志す方が先ず買い求めるといわれる必須アイテム。 すべての人名用漢字、常用漢字の収載を実現。 ●日常…
新書道字典
4,180円
◆ハンディでとても便利な名筆書体字典の決定版です。見出字4500、楷・行・草・篆・隷・古文の6書体について史上の名跡から総47000字を厳選し、部首画数順に収録。一般家庭にも必備の宝典。名跡大字典〔書…
書道字典
6,380円
「書道大字典」(1974年刊)に収録された漢字から使用頻度の高い7700字(異体字を含む)を親字とし、 その各体6万字を原跡から写真化して収録。常用の字は行草を充実させた書体字典。 明清人の行書が多数…
標準三体字典
3,520円
◆日常生活に頻用される漢字3400余につき、実用性の最も高い楷・行・草の典型的な字形5例を、王羲之書法を自家薬籠中のものとした編者が見事な手書きで示した字典です。日常書写から作品制作まで、最良の指針と…
王鐸字典
6,600円
◆明末清初第一にも挙げるべき王鐸の書法は、行草条幅制作の最上の指標。本書は、新出を含む膨大な諸資料をもとに編まれた、初の本格的な王鐸字典です。見出字3400、収録字数約30000。拓本は白黒反転しl、…
朝陽字鑑精粋
7,150円
篆書の学習に重宝する、篆書の書体字典。 ■ 編者高田竹山は大著「古籀編(百巻)で帝国学士院賞を受けた古文学・説文学の権威である。 また、その古籀編の姉妹編として編んだ「補正朝陽字鑑」(三十六巻…
王羲之書法字典
6,600円
◆書に志す人すべてが一度は仰ぎ見る書聖・王羲之。この羲之を中心に、息子の王献之から唐の孫過庭まで、王羲之書法を継承し、展開した名家の筆跡・約20000余を選収。王羲之書法とは何か、その解答がここに在り…
明清行草字典
7,040円
◆明清の時代、行草書を得意とし、強烈な書風を展開した書人たちが登場しました。本書は、多彩な表現様式を凝縮し、書作の規範となる字例を満載。両朝の名家255名の書蹟を詳細に調査し、最良の字例41000を収…
趙之謙字典
6,600円
◆清末の趙之謙は、書画印の三絶を極めた稀にみる天才。書は篆隷楷行草各体をよくし、いずれにおいても比類ない完成度をそなえます。7百余種の書画から、著録、雑記、刻印に至る資料を捜集して成った待望の字典。 …
八大山人字典
7,040円
◆明末清初を生きた逸格の芸術家、八大山人。本書は、書作品のみならず、画賛や落款に至るまで徹底調査してなった初の本格的字典です。見出字2944、単体字例14089、及び連綿472を厳選収録。 《編者プ…
標準隷書字典
3,520円
◆見出字・約3500につき、波磔をそなえる典型的な八分隷1例、はやが気された草隷など木簡に見られるもの2〜3例、波磔が現れる以前の古隷1例を、確かな根拠にもとづいて手書きで示す、画期的隷書字典。 《…
北魏楷書字典
7,700円
◆張孟龍碑・高貞碑・龍門造像記などの名品は無論、碑、磨崖、造像記、墓誌銘より肉筆写経に至る膨大な資料から編纂。北魏を中心に南北朝時代の魅力的な楷書が厳選収録されています。見出字3540、字例32000…
草書くずし字典
2,640円
◆見出字3691、基本的な草書体の字例7095を厳選して50音順に配列。筆路(続け方)を理解しやすいよう典型的な字形をはっきりと示し、異なる崩しの字例も豊富に収録。草書の崩しを身につける簡便重宝な一冊…
ポケットペン字字典
1,320円
◆「美しい文字を手軽に!」美しさと実用性を追求したハンディなペン字字典です。3388の見出字の下、楷・行・草三体の、端正な字隷13722を主要な音訓によって五十音順に配列。巻末には音訓索引。 《編者…
ポケット書道字典[楷・行・草]
1,320円
◆文庫本サイズのハンディな基本書体字典です。見出字3300余につき、楷・行・草の典型的な字形の文字を中国・日本の歴代名跡から厳選。小字典ながら、伝統的な規範と美しさをそなえる約12000の字例を収録し…
特装本 五體字類
13,200円
『五体字類(普及版)』の豪華本。 愛蔵本にふさわしい重厚な造本かつ美麗な装丁で、記念品贈答品としても好適です。 持ち運べる漢字の博物館 九十年にわたる書体字典の決定版。 ■90年にわたるロ…